CSS Nite in Okayama, vol.3「Webクリエイターのための、制作効率アップ術」(2012年7月7日開催) ~Web制作者のためのセミナーイベント CSS Nite の岡山版

CSS Nite in Okayama, vol.3 (※終了しました)

CSS Nite in Okayama, vol.3 (※終了しました)

開催を終えて

CSS Nite in Okayama, vol.3が無事終了しました!

今回のテーマは「Webクリエイターのための、制作効率アップ術」ということでみなさん日頃慣れ親しんだツールや方法以外の新鮮なTipsやテクニックを仕入れることができたのではないでしょうか。

県内外含めて124名の方に参加していただきました。
講師のみなさん、ご来場のみなさん、ありがとうございました。
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
アフターパーティも49名の方にご参加頂き盛り上がりました!

オープンマイクでも告知がありましたが、中四国でもこの夏、セミナーイベントが目白押しです。
これからもWeb業界を盛り上げていきましょう!

岡山では今後も、年1,2回のペースで開催していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

当日のツイート

感想やご意見など、みなさんもぜひ、ブログやSNSでアウトプットしてください。その際には、 #cssnite_okayama3 のハッシュタグをつけてTweetいただけるとありがたいです。

昨日のツイートのまとめはこちら

フォトギャラリー

当日の音声・スライド・メッセージ

セッションタイトルをクリックすると、講師のメッセージ、当日のスライド・音声等を掲載した詳細ページへ進みます。
※スライド・音声は、セッションによってはフォローアップメールでのご案内となっております。ご了承ください。

セッション

HTML5/CSS3 対応が強化された
Adobe Creative Suite 6 Webツール新機能紹介
大倉 壽子
Dreamweaverスピードコーディング 2012 鷹野 雅弘
効率的に楽しく!PhotoshopでWebデザイン 鍋坂 理恵
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう! 丸山 章
Illustratorのカンプとうまく付き合う方法 西谷 卓也
「SmartRelease」が変える!?
ウェブ制作のワークスタイルについて
植木 潤
もう半歩先行く、クリエイターのお悩み解決ツールあれこれ 大月茂樹&
前川昌幸

イベント概要

イベント名 CSS Nite in Okayama, vol.3
「Webクリエイターのための、制作効率アップ術」
概要 Webサイトを取り巻く環境は日進月歩、日々さまざまなテクノロジーが登場し、さまざまなアプローチが生み出され、ドラスティックに変化し続けています。
一方で、私たちWeb制作者の作業フローはどうでしょうか?
変化とそれを受け入れるために必要なコストを恐れ、「これが自分に一番合っている、慣れていて早い」と思い込み、昔から慣れ親しんだツールや手法を使い続けていませんか?

今回は「Webクリエイターのための、制作効率アップ術」と題して、さまざまなWeb制作にまつわるツールの効率的な使い方とTipsを伝授。

あなたのWeb制作業務を効率化、そして、加速させます!
さらに、アドビ システムズからの直接の情報提供もあります!

今回も早期に満席となることが予想されますので、参加申し込みはお早めに!
開催日 2012年7月7日(土)13:00 ~ 18:00
終了しました。多数のご来場ありがとうございました!
会場
出演者 大倉 壽子 (アドビ システムズ)
鷹野 雅弘 (株式会社スイッチ)
鍋坂 理恵 (Photo and Design sonsun)
丸山 章 (フリーランス)
西谷 卓也 (協同精版印刷株式会社)
植木 潤 (ニイハチヨンサン)
前川昌幸 (株式会社スクイズ研究所)
定員 135名
参加費 4,000円
学生参加費 3,000円
※学生割引をご利用の場合、当日受付にて学生証をご提示ください。
懇親会 「とりでい」岡山西口店にて開催いたします。
岡山県岡山市北区駅元町29-14(会場の南隣)
懇親会参加費 4,000円
懇親会定員 60名
協賛 KDDIウェブコミュニケーションズ
ウェブ解析士認定講座
クラウド型ビジネスチャットツール ChatWork
URL https://cssnite-okayama.jp/vol3/
Twitter ハッシュタグは #cssnite_okayama3 です。

お申し込みは受け付けておりません。

セッション内容・出演者紹介

HTML5/CSS3 対応が強化された
Adobe Creative Suite 6 Webツール新機能紹介

Adobe Creative Cloud の概要から
Creative Suite 6のWeb制作ツールである Dreamweaver、Fireworks、
そして話題のAdobe Touch Appsの一つであるProtoのデモを中心にご紹介していきます。


大倉 壽子

大倉 壽子
(おおくら ひさこ)

twitter  Facebook

ドビ システムズにてコンシューマー製品からプロユース製品まで、全製品を網羅しているスペシャリスト。

全国各地でアドビ製品を最新バージョンから、裏技まで常にユーザー目線で紹介。そのセミナーのテクニックは、さまざまなデザイナーのヒントになっている。非常にわかりやすいセミナーだと、定評有り。全国にファンも多い。

Dreamweaverスピードコーディング 2012

Dreamweaverを高価で“重~い”テキストエディタとして使っていませんか?
デザインビュー派、コードビュー派にも、明日から役立つDreamweaverでのコーディング作業時間を短縮するTips集。
支給原稿を流し込む際の“下ごしらえ”の工夫についてもご紹介します。


鷹野 雅弘

鷹野 雅弘
(たかの まさひろ)

twitter  Facebook

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。
2005年からCSS Niteを主宰。
主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術』(共著、技術評論社)、『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書(CS5.5対応版)』(共著、マイナビ)、企画編集を行った書籍に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(マイナビ)など。

効率的に楽しく!PhotoshopでWebデザイン

Webデザインの作業は思った以上に時間がかかってしまうことがあります。
クライアントとの意思の相違や解釈の違いによる作業ロスはもちろん、アイディアが出てこなかったり作業で行き詰まってしまうことで、気がついたら時間が過ぎている・・・そんなことも多いのではないでしょうか。

Webデザインを出来るだけ効率的に進めるにはどうすればいいでしょう?
制作前に準備しておく事や、デザイン作業時のポイントを押さえて進めることで、思った以上に時間短縮できることがあります。
また、一見凝って見えるパーツもPhotoshopをうまく使うことで効率的に作成することができます。
皆様の日頃のWebデザイン作業がもっと楽しく&スムーズになるように、日頃から工夫していることをご紹介します。


鍋坂 理恵

鍋坂 理恵
(なべさか りえ)

twitter

香川県生まれのWebデザイナー。
Web制作会社にてWebデザイン、各種制作を経て独立。
Webサイトの企画・デザイン・制作を行ない、主にWebデザインを得意とする。

Web DesigningにてCSS・Webデザイン関連の記事執筆。
共著に『jQuery Mobile デザイン入門』(アスキー)、『すべての人に知っておいてほしい スタイルシートデザインの基本原則』(MDN:2012年5月25日発売)がある。

Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!

Adobe FireworksはPhotoshopやIllustratorなどと同様に、JavaScriptと独自のAPIを組み合わせて、メニューにはない便利な機能をコマンドやコマンドパネル経由で実行することが可能です。

今回のセッションでは、過去のイベントで紹介して好評だった自作コマンドの他、最近リリースされた、またバージョンアップされたおすすめの拡張機能、Fireworks CS6の隠れ機能をアクティベートさせる方法など、FireworksでWeb制作を行う際に痒いところに手の届く便利な拡張機能を多数紹介いたします。


丸山 章

丸山 章
(まるやま あきら)

twitter  Facebook

1970年岡山生まれ。鳥取県在住。

鳥取大学農学部大学院中退後、鳥取市内のデザイン会社に約10年間勤務。そこでいきなり自社Webページの作成を命じられ、以後Webの世界へ。その後派遣等を経て、現在フリーで細々と活動中。長年使っているFireworksやDreamweaverの機能拡張などをときどき作成してブログにて公開中。

Illustratorのカンプとうまく付き合う方法

Illustratorで作るデザインカンプはWeb制作において注意を要する点があります。

とはいえDTPや、印刷業界では、Illustratorでデザインカンプを作ることは日常茶飯事で
それを元に余分な工数をかけて切り出しをしてコーディングするというケースが多々あるのも実情です。

そこで今回は、紙面側、Web側の立場を両方経験した立場から
「こう加工すれば効率良くコーディングできる」とか「こういう点に気をつけてカンプを作ってほしい」というデザインカンプの制作方法、逆にIllustratorでのデザインカンプを受け取った時の実体験をもとにした対処法、小ワザなどを中心にお話ししたいと思います。


西谷 卓也

西谷 卓也
(にしたに たくや)

twitter  Facebook

現在、岡山県の印刷会社勤務のWebデザイナー兼ディレクター。
CSS Nite in Okayama 実行委員会 スタッフ
岡山ゆるWEB 副管理人

フリーター>営業>DTPオペレーター>DTPデザイナー>Webデザイナー(今ココ)

シーラカンス・ファジアーノ岡山・カピバラ・トリビアを愛する。

IEのF12 開発者ツールとVisual Studio 2010で HTML5/CSS3/JavaScriptをコーディングする

2012年6月7日、KDDIウェブコミュニケーションズがテストサイトから1クリックで公開サイトにコンテンツアップロードできるサーバーツール「SmartRelease」を発表しました。
サイト公開時のトラブルを防止し、ウェブ制作者の方は本業である「制作」に専念できます。

これだけウェブサイトを取り巻く、技術環境や意識が変わり続けるなか、インターネットに公開するためのサーバーは、FTP以降その進化が止まっています。

テストサイトで確認したコンテンツを、本番サイトにわざわざアップロードし直さなければいけない。
テストサイトでは動作したのに、本番サイトでは動かない。レイアウトが崩れる。
etc...

サーバーサイドで解決できることはたくさんあるのに、制作サイドにその負担がのしかかっています。
コーディング、デザイン、設計とは異なる、いわば「見えない時間」がたくさんあります。
いつのまにか工数ばかりが嵩んでいる。もうそんなことが起こらないようにしたい。

そう思って「SmartRelease」を作りました。

本当に「SmartRelease」はウェブ制作のワークスタイルを変えられるのか?
みなさんの目で確かめてください。


2001年、CPI(現 KDDIウェブコミュニケーションズ)にUNIXエンジニアとして入社。インフラ、OS構築しながら、テクニカルサポートを兼任し、その後責任者となる。

2007年にはサポートデスクのベンチマーク機関、HDIの[問い合わせ窓口格付け]のアセスメントにて、ホスティング業界では初の最高評価トリプルスターを獲得した。

2008年、事業推進部本部 事業推進部 ゼネラルマネージャー就任。テクニカルサポートも含めた、お客様対応部門の統括責任者となる。

現在は ホスティング事業部の責任者として、商品企画に携わる。レンタルサーバーはサービス業。お客様視点でのサービス提供をすべく奮闘中。

もう半歩先行く、クリエイターのお悩み解決ツールあれこれ

スマートフォンで確認するのにいちいちURLを打ち込むのが大変!
「テストテストテスト…」「ここにテキストがはいります。ここにテキストがはいります。…」では格好がつかない!
アタリ画像選びに苦労する(サイズ・イメージ)!
「あれ、どういう話だったけ?」メールだけの進行管理ではわけがわからなくなる!
なんかサイトが重い!どこが?
などなど…。
実制作作業だけでなく、プロジェクトの進行も効果的なツールやサービスを知っているだけで効率が大きくupします。
CSS Nite in Okayama 実行委員会がピックアップしたWebサイト制作に無料で使えるツールたちを大月、前川が次々と紹介していきます。


大月茂樹 前川昌幸

大月茂樹
(おおつき しげき)

twitter  Facebook

前川昌幸
(まえかわ まさゆき)

twitter  Facebook

大月 茂樹

Webディレクター/ニイハチヨンサン代表/apeweb主宰/CSS Nite in Okayama実行委員/okayama-js副主宰/岡山広告温泉運営委員。地元SIer、株式会社ココノヱ、一般企業でのインハウスを経て2010年に独立。CSS Nite、岡山WEBクリエイターズなどでスピーカーとしても活動。

前川 昌幸

CD/VIDEOショップ店長、バーテンダー兼会社役員を経て2000年からWeb業界に。インターフェース開発が専門。他にサーバ保守管理、プログラミング、モバイルサイト開発等担当。2011年よりokayama-jsを主宰。

タイムテーブル

開始 セッション 出演者
12:30 開場・受付  
13:00 オープニング
13:05 セッション1 
HTML5/CSS3 対応が強化されたAdobe Creative Suite 6
Webツール新機能紹介
大倉 壽子
アドビ システムズ
13:50 セッション2 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
丸山 章
フリーランス
14:24 休憩  
14:34 協賛告知  ChatWork
ウェブ解析士認定講座
14:40 セッション3 
効率的に楽しく!PhotoshopでWebデザイン
鍋坂 理恵
Photo and Design sonsun
15:15 セッション4 
Illustratorのカンプとうまく付き合う方法
西谷 卓也
協同精版印刷
15:40 セッション5 
「SmartRelease」が変える!?
ウェブ制作のワークスタイルについて
植木 潤
KDDIウェブコミュニケーションズ
16:25 休憩  
16:35 セッション6 
Dreamweaverスピードコーディング 2012
鷹野 雅弘
スイッチ
17:10 セッション7 
もう半歩先行く、クリエイターのお悩み解決ツールあれこれ
大月茂樹・前川昌幸
17:45 オープンマイク・エンディング  
18:00 終了・退出  
18:15 懇親会  

協賛

  • KDDI Web Communications
  • ChatWork
  • ウェブ解析士認定講座

その他

主催 CSS Nite in Okayama 実行委員会
共催
参加申し込み方法 本イベントのお申し込みフォームに必要事項を記入の上、送信してください。
自動返信メールの送信を持ってお申し込み受け付けとなります。
お申し込みの変更 お申し込み内容の変更やキャンセルがある場合、お問い合わせフォームからご連絡ください。
Twitterの
ハッシュタグ
CSS Nite in Okayama, vol.3のハッシュタグは「#cssnite_okayama3」です。発言の最後に半角スペース+「#cssnite_okayama3」を入れてつぶやいていただくと、「#cssnite_okayama3」に自動的にリンクが張られて、CSS Nite in Okayama関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚書などにご利用ください。

特別協力

CSS Nite

岡山情報ビジネス学院

岡山WEBクリエイターズ

リンク

CSS Nite in Okayama YouTubeチャンネル

イベント一覧

vol.1 明日から使える! Webディレクション術

vol.2 今日から使えるHTML5&CSS3

vol.3 Webクリエイターのための、制作効率アップ術

vol.4 デザイナーじゃなくても知っておきたい、成果の上がるWebデザイン

vol.5 マルチデバイス対応の最新事情

vol.6 ワンランク上のWeb制作

vol.7 UI/UXから考えるWeb制作

vol.8 ウェブ制作の改善手法

vol.9 現場の視点で工夫するウェブ制作