CSS Nite in Okayama, vol.2「今日から使えるHTML5&SS3」(2012年4月7日開催) ~Web制作者のためのセミナーイベント CSS Nite の岡山版

CSS Nite in Okayama, vol.2 (※終了しました)

CSS Nite in Okayama, vol.2 (※終了しました)

開催を終えて

CSS Nite in Okayama, vol.2 with Microsoftが無事終了しました!

今回は「今日から使えるHTML5&CSS」
というテーマでしたが、日本マイクロソフトさんとのタイアップということで普段とはまた一味違ったCSS Niteになったのではないでしょうか。

県内外含めて125名の方に参加していただきました。
講師のみなさん、ご来場のみなさん、ありがとうございました。
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

アフターパーティも47名の方にご参加頂き盛り上がりました!

また、近県では5月に松山、高松でCSS Niteが開催予定となっています。
こちらも復習ということでぜひご参加ください!

岡山では、次回vol.3が7月7日(土)の開催予定となっています。
テーマや詳細が決まり次第、発表しますのでよろしくお願いします。

当日のツイート

感想やご意見など、みなさんもぜひ、ブログやSNSでアウトプットしてください。その際には、 #cssnite_okayama2 のハッシュタグをつけてTweetいただけるとありがたいです。

昨日のツイートのまとめはこちら

フォトギャラリー

当日の音声・スライド・メッセージ

セッションタイトルをクリックすると、講師のメッセージ、当日のスライド・音声等を掲載した詳細ページへ進みます。
※スライド・音声は、セッションによってはフォローアップメールでのご案内となっております。ご了承ください。

セッション

HTML5が拓く未来 ~HTML5との正しいつきあい方~ 羽田野 太巳
HTML5によるWebサイト制作の基本 益子 貴寛
CSS3で変わるWeb制作 鷹野 雅弘
enchant.jsでゲームを作ろう! 山川 祐一郎
Internet Explorer 10とマイクロソフトにとってのHTML5 春日井 良隆
IEのF12 開発者ツールとVisual Studio 2010で
HTML5/CSS3/JavaScriptをコーディングする
物江 修

イベント概要

イベント名 CSS Nite in Okayama, vol.2
「今日から使えるHTML5&SS3」
概要 みなさん、HTML5&CSS3でWeb制作をしていますか?
何年も前から見聞きする機会も多く、Web業界なら誰でも知っているHTML5&CSS3ですが、まだ地方では実務での使用機会は少ないのではないでしょうか?

HTML5&CSS3 は新しい表現へ可能性を広げるだけでなく、作業の効率化などさまざまなメリットがあります。すでにメジャーサイトは次々と対応しており、スマートフォン、タブレットPCなどの普及などにも後押しされ、これからではなく、今まさに必要な新しい標準となっています。

しかし、ブラウザ対応や開発期間などのリスクを考えてしまい、なかなか挑戦できないのが現状ではないでしょうか? コーダーやプログラマーはもちろん、デザイナーやディレクターなど、制作に関わる全ての人があと少し正しく理解さえすれば、導入は決して難しいことではありません。

今回のCSS Nite in Okayamaでは、Web業界のキーパーソンである講師陣がそれぞれ違った専門的な角度から、HTML5&CSS3導入のために役立つノウハウと、あと一歩を踏み出す勇気を伝授いたします。きっと今まで興味があっても踏み切れなかった方も、この日からすぐにHTML5&CSS3が使えるようになれる絶好のチャンスです!
開催日 2012年4月7日(土)13:00 ~ 18:00
終了しました。多数のご来場ありがとうございました!
会場
定員 135名
出演者 羽田野 太巳 (有限会社futomi)
益子 貴寛 (株式会社サイバーガーデン)
鷹野 雅弘 (株式会社スイッチ)
山川 祐一郎 (山川製作所)
春日井 良隆 (日本マイクロソフト株式会社)
物江 修 (日本マイクロソフト株式会社)
参加費 3,000円
学生参加費 2,000円
※学生割引をご利用の場合、当日受付にて学生証をご提示ください。
懇親会 「とりでい」岡山西口店にて開催いたします。
岡山県岡山市北区駅元町29-14(会場の南隣)
懇親会参加費 4,000円
懇親会定員 60名
協賛 日本マイクロソフトKDDIウェブコミュニケーションズ
プレゼント協賛 技術評論社マイナビWebクリエイター能力認定試験
URL https://cssnite-okayama.jp/vol2/
Twitter ハッシュタグは #cssnite_okayama2 です。

お申し込みは受け付けておりません。

セッション内容・出演者紹介

HTML5が拓く未来~HTML5との正しいつきあい方~

Web業界でHTML5を知らない人はいないといっても良いほど、ここ数年、HTML5の話題で持ちきりでした。マークアップが新しくなっただけでなく、さまざまなAPIが加わり、Web標準でリッチなコンテンツが制作できるようになったことはご存じの通りです。スマートフォンやタブレットの普及の後押しもあり、すでにWeb制作の現場ではHTML5を積極的に取り入れていると言えます。しかし、HTML5をはじめとしたWebテクノロジーの応用範囲はますます広がりを見せ、もはやWebページという文脈では語ることができないテクノロジーに進化しようとしています。

本講演では、現在のHTML5の状況をおさらいし、今後、HTML5をはじめとしたWebテクノロジーが世の中にどのような影響を与えていくのかを考察します。そして世界のプレーヤーたちがHTML5をどう捕らえ、それをどう活かそうとしているのかを紹介します。

HTML5をWebページの進化という文脈で捕らえていると、将来を大きく見誤ります。今やWebテクノロジーはアプリケーション基盤になろうとしているとよく言われます。これは何を意味するのか、将来Webはどうなろうとしているのか、みなさんのスキルは将来的にどの分野で活かせるのかについて、考察していきます。

すでに成熟産業になってしまったWebページ制作業界でトップを目指してがんばるもヨシ、Web技術のスキルを応用して新たな世界にチャレンジするのもヨシ。今後、Web業界はどの方向へ進むべきなのか、そして、みなさん個人はどういった方向に軸足を置くべきかを考えるきっかけになれば幸いです。


羽田野 太巳

羽田野 太巳
(はたの ふとみ)

twitter  Facebook

1971年岐阜県生まれ。
ホスティングサーバー(共用サーバー)でも利用できるWebアプリケーションの独自開発・販売を手がける。主にPerlによるWebシステム制作が中心。オーダーメードのWebアプリケーション制作・Webサーバー管理業務も手がける。
2007年にHTML5.JPを開設し、Canvasを使ったJavaScriptライブラリの開発、HTML5の最新情報の発信、HTML5関連仕様の日本語訳を手がける。
主な著書に、『徹底解説HTML5マークアップガイドブック 最終草案対応版』(秀和システム)、『徹底解説 HTML5 APIガイドブック ビジュアル系API編』(秀和システム)、など。

HTML5によるWebサイト制作の基本

HTML5でWebサイトを制作する第一歩は、「これまでのHTMLやXHTMLとどう違うのか」「どのような点に気をつけて制作すべきか」のふたつを理解することです。

また、便利なライブラリやフレームワークが登場し、制作環境の整備や下準備の手間がだいぶ小さくなってきています。これらをどのようにつかいこなすか、自分たちのワークフローに吸収するかが、効率的なアウトプットのために不可欠です。

HTML5の概要、書式、新要素と新属性、適切な構造化とアウトライン、要素選びで迷いがちなポイントなどベーシックな内容と、ライブラリやフレームワークの活用、クロスブラウザ対応など実践的な制作手法を、デモをまじえて解説します。


益子 貴寛

益子 貴寛
(ましこ たかひろ)

twitter  Facebook

1975年、栃木県宇都宮市生まれ。
Webサイトのコンサルティング、Webサービスの企画・制作、Webテクノロジー関連の執筆や教育活動などに従事。
スマートフォン向けWebサービス、HTML5、CSS3、各種APIを利用したWebサービスの開発にも積極的に関わる。
主な著書に『Web標準の教科書』(秀和システム)、『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(共著、マイナビ)、『Web検定 標準ガイドブックシリーズ』(監修、ワークスコーポレーション)など。

CSS3で変わるWeb制作

角丸、ドロップシャドウ、不透明度などのCSS3のプロパティを使うことで、これまで画像を使用しなければ実現できなかった表現をCSSのみで実装できるようになります。

すでにスマートフォン向けのサイト制作では常識になっている一方、CSS3をサポートしないブラウザーでは、それなりの実装を行うグレースフル・ディグラデーションという考え方も出てきています。

このセッションでは、CSS3のプロパティやセレクタの中でのよく使うものにフォーカスし、その使いどころや注意点をデモを交えて解決します。


鷹野 雅弘

鷹野 雅弘
(たかの まさひろ)

twitter  Facebook

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。
2005年からCSS Niteを主宰。
主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術』(共著、技術評論社)、『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書(CS5.5対応版)』(共著、マイナビ)、企画編集を行った書籍に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(マイナビ)など。

enchant.jsでゲームを作ろう!

「enchant.js」はHTML5とJavascriptをベースとした、ブラウザーで動作するゲームを開発出来るゲームエンジンです。Windows、Macはもちろん、AndroidやiPhone等のスマートフォンで動作するゲームを気軽に開発することが可能です。

今回はenchant.jsの主な機能と、実際にゲーム開発を行う場合のテクニックや苦労話、ゲーム以外でのenchant.jsの活用法をデモを交えながら紹介します。


山川 祐一郎

山川 祐一郎
(やまかわ ゆういちろう)

twitter  Facebook

地元システム会社、地元Web・イラスト制作会社、鎌倉市の一般企業を経て2010年に独立。
オーダーメイドのWebアプリケーション開発を主に、スマートフォンアプリの開発、Webサイトデザイン、Flash制作等を行う。2011年より岡山でスピーカー活動を開始。

Internet Explorer 10と
マイクロソフトにとってのHTML5

Internet Explorer 9から本格化したHTML5の実装はInternet Explorer 10でさらに拡充されます。このセッションでは、Internet Explorer 10で新たにサポートする HTML5 の関連機能をはじめ、もはやブラウザーに留まらないマイクロソフトにとってのHTML5対応について、実際の製品やサービスを取り上げながらご紹介します。


春日井 良隆

春日井 良隆
(かすがい よしたか)

twitter  Facebook

岐阜大学を卒業後、大沢商会を経て、アドビ システムズに入社。
After EffectsやPremiereといったビデオ編集ツールのマーケティング一筋の10年を過ごすなかで、マクロメディアとの合併後にはFlashのマーケティングにも関わる。2007年1月、Expressionのプロダクトマネージャーとして、マイクロソフトに入社。その後、Silverlightのプロダクトマネージャーを兼務し、両製品のマーケティングを統括する。2009年7月、エバンジェリスト部門に異動。ユーザーエクスペリエンス (UX) と、その中核技術であるSilverlightとInternet Explorer、HTML5を担当。HTML5の中では<video>が一番得意。

IEのF12 開発者ツールとVisual Studio 2010で HTML5/CSS3/JavaScriptをコーディングする

HTML5にこれだけの注目が集まる中、WebデザイナーやWebデベロッパーはどのようなツールでHTML5を制作すべきかに頭を悩ませているのではないでしょうか?

このセッションではIEに搭載されているF12開発者ツールや広く普及しているIDE -Visual Studio 2010を用いたHTML5やCSS3のオーサリング、JavaScriptのプログラミング、デバッグをご紹介します。


物江 修

物江 修
(ものえ おさむ)

twitter  Facebook

.NET 黎明期より、マイクロソフトと NTT docomo のジョイントベンチャー企業にて.NET Framework を使用したサービス開発に携わる。2004 年 3 月、マイクロソフト・アジアリミテッド入社。インターネット関連の開発製品のサポートエンジニアを経て現職に。現在は、マイクロソフトのWeb技術を広めるべくOSSのイベントなどにも出没中。

タイムテーブル

開始 セッション 出演者
12:30 開場・受付  
13:00 オープニング
13:15 セッション1 
HTML5が拓く未来~HTML5との正しいつきあい方~
羽田野 太巳
futomi
14:00 セッション2 
CSS3で変わるWeb制作
鷹野 雅弘
スイッチ
14:40 休憩  
14:50 セッション3 
HTML5によるWebサイト制作の基本
益子 貴寛
サイバーガーデン
15:35 セッション4 
enchant.jsでゲームを作ろう!
山川 祐一郎
山川製作所
15:55 休憩  
16:10 セッション5 
Internet Explorer 10とマイクロソフトにとってのHTML5
春日井 良隆
日本マイクロソフト
16:55 セッション6 
IEのF12開発者ツールとVisual Studio 2010で
HTML5/CSS3/JavaScriptをコーディングする
物江 修
日本マイクロソフト
17:35 オープンマイク・エンディング  
18:00 終了・退出  
18:15 懇親会  

協賛

  • Microsoft
  • KDDI Web Communications

プレゼント協賛

  • 技術評論社
  • マイナビ
  • Webクリエイター能力認定試験

その他

主催 CSS Nite in Okayama 実行委員会
共催
参加申し込み方法 本イベントのお申し込みフォームに必要事項を記入の上、送信してください。
自動返信メールの送信を持ってお申し込み受け付けとなります。
お申し込みの変更 お申し込み内容の変更やキャンセルがある場合、お問い合わせフォームからご連絡ください。
Twitterの
ハッシュタグ
CSS Nite in Okayama, vol.2のハッシュタグは「#cssnite_okayama2」です。発言の最後に半角スペース+「#cssnite_okayama2」を入れてつぶやいていただくと、「#cssnite_okayama2」に自動的にリンクが張られて、CSS Nite in Okayama関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚書などにご利用ください。

特別協力

CSS Nite

岡山情報ビジネス学院

岡山WEBクリエイターズ

リンク

CSS Nite in Okayama YouTubeチャンネル

イベント一覧

vol.1 明日から使える! Webディレクション術

vol.2 今日から使えるHTML5&CSS3

vol.3 Webクリエイターのための、制作効率アップ術

vol.4 デザイナーじゃなくても知っておきたい、成果の上がるWebデザイン

vol.5 マルチデバイス対応の最新事情

vol.6 ワンランク上のWeb制作

vol.7 UI/UXから考えるWeb制作

vol.8 ウェブ制作の改善手法

vol.9 現場の視点で工夫するウェブ制作